35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

ふじみ野市議会 2020-12-16 12月16日-04号

審査では、防災設備管理訓練体制について、また国際化情報化教育推進事業ではタブレット端末学習支援システム内容などについて質疑が行われました。 次に、市民都市分科会長報告を申し上げます。審査では、西ノ原中央公園ローラースライダー撤去工事のスケジュールや周知方法、また新しい遊具の選定の考え方などについて質疑が行われました。 次に、生活福祉分科会長報告を申し上げます。

さいたま市議会 2019-06-12 06月12日-05号

訓練というところで、訓練体制部分もあろうかと思います。先ほど答弁にもありましたが、見沼署のところには新しい訓練施設もできたようであります。実火災訓練、私も見せていただきました。丁寧に説明もしていただきました。いいことなんだと思います。火災が少なくなってきた。現場経験が少なくなってきたというところで、実際の火災においての熱だとか炎の部分だとかというものを経験するための訓練施設だとお聞きしました。

上尾市議会 2019-03-08 03月08日-一般質問-03号

本市では、42カ所の指定避難所ごと自主防災会施設管理者市職員による避難所運営会議を組織し、運営マニュアル策定に順次取り組まれていますが、組織化訓練体制のばらつきが課題です。市内で自主的な避難所開設訓練が行われたと伺いましたが、どういった課題が抽出されたでしょうか。 ○議長小林守利議員) 須田総務部長

三郷市議会 2016-06-14 06月14日-06号

一方で、訓練実施に当たっては、参集職員訓練体制整備避難所運営に関する知識等の習得といった課題もございますので、まずはこれらの課題を整理し、東日本大震災での経験を生かしながら早期に訓練に結びつけていけるよう、対応を図ってまいりたいと存じます。 以上でございます。 ○議長市川文雄議員) 豊賀克夫まちづくり推進部長。     

鳩山町議会 2016-06-08 06月08日-02号

なおかつ、そういう自主防災組織が、やはり内容として、埼玉県でホームページに紹介される事例とすると、やはり市町村と自治体と消防署と協力した訓練活動を定期的に行っているというのが、年に数回という回数が多いところが、やはり実績を生んでいるということだと思いますので、今後もそのようなことも含めて、町のほうでも連携して周知等できるような、訓練体制ができるような形で検討していきたいと思います。 終わります。

新座市議会 2016-03-08 平成28年第1回定例会−03月08日-05号

それから、自主防災会だけではなく、防災訓練を幅広くいろんな形でやられていますので、そういうことも含めて各地区の実情に応じた形での今後の訓練体制をぜひお願いしたいと思います。  市の思いもあるかもしれませんが、なかなか市が号令をかけてという形だけではなく、下から盛り上がっていくような動きをどうつくるかが課題だと思いますので、よろしくご配慮お願いします。  

川口市議会 2016-03-04 03月04日-03号

第5次総合計画案でも、「消防救急救助体制充実」とあり、その中で「それぞれの状況に応じた訓練体制充実強化による消防職員や団員の技術力向上と、消防車両や資機材の計画的な整備を図るとともに、施設車両・人材を適切に配備して、さまざまな災害対応する高度な消防救急救助体制を構築します」とあります。これを具体化し、確実に推進していくための方策について、以下質問します。 

所沢市議会 2013-03-08 03月08日-08号

自民党に政権が移って、安全保障上、入間基地訓練体制強化見直しは必至であると思っております。より実践的な訓練移行は否定ができないと思うんです。 私としての見解もあるんですけれども、私としては、昨日、市長が語られたように、飛行時間をずらしてもらうことや騒音の軽減を求めることが今後図られるとはとても思えないんです。

狭山市議会 2012-09-06 平成24年  9月 定例会(第3回)-09月06日-05号

政策評価の結果には、自衛隊島嶼部─大小さまざまな島ですね、島嶼部に対する侵略に対しては部隊を機動的に輸送、展開し迅速に対応するものとし、実効的な対処能力を備えた体制を保持し、また、国際平和協力活動に適切に取り組むため、教育訓練体制、所要部隊待機体制輸送能力等整備し、迅速に部隊を派遣し継続的な活動をするための各種基盤を確立するとともに、自衛隊任務における同活動の適切な位置づけを含め所要体制

所沢市議会 2011-09-12 09月12日-06号

1点目は、予測のつかない大震災について、教室だけでなく、図書室音楽室、校庭などあらゆるところで訓練を実施することや、自然の厳しさ、自然災害に対する姿勢を教えるなど、震災発生時に児童・生徒が自己管理できるような訓練体制に変えていくことを求めます。 2点目ですけれども、3月11日、当市のほとんどの学校では子供たちを帰宅させてしまいました。親がいない家で子供たちはどんなに怖かったことでしょう。

戸田市議会 2011-06-07 平成23年 6月定例会(第3回)-06月07日-03号

高野勉 総務部長  1の災害時の要援護者対策について、(1)要援護者ごと支援体制について、①情報提供啓発訓練体制についてお答え申し上げます。要援護者への情報提供啓発については、市が作成しているハザードマップ市ホームページを用いて、平時から避難場所災害時の情報伝達方法避難経路等情報提供を行い、防災意識啓発に努めております。

狭山市議会 2005-03-08 平成17年  3月 定例会(第1回)−03月08日-06号

今後は、地域における初動体制とも言える安否確認訓練を核とするなど、実践体制に合わせ、災害時に機能する訓練、体制づくりを計画してまいります。  以上であります。 ○尾崎忠也 議長 5番、磯野和夫議員。 ◆5番(磯野和夫 議員) それぞれご答弁ありがとうございました。  自主防災組織につきましては、私はポイントは二つあると思います。  

白岡市議会 2004-09-08 09月08日-議案質疑・討論・採決-03号

続いて、訓練計画見直し等につきましては、消防職員全体の事故再発防止に対する研修の充実操縦技術向上を図るため、訓練計画見直しを行うとともに、職員意識改革を図り、訓練体制をさらに充実させる必要があることなどでございます。  以上が、事故調査委員会の今後の対策に対する内容でございます。

北本市議会 2004-08-25 09月01日-01号

今後も、市民全員が体験できる路地裏型の防災訓練体制を模索してまいりたいと考えております。 続きまして、まちづくり推進部関係について御報告いたします。 「高尾宮岡ふるさとみどりトラスト基金」の寄附金受け入れ開始について申し上げます。 市では、本年3月に「高尾宮岡ふるさとの緑の景観地」を保全し、貴重な谷津の自然を将来へ伝えるため、「高尾宮岡ふるさとみどりトラスト基金」を創設しました。 

新座市議会 2002-03-26 平成14年第1回定例会−03月26日-15号

政府においては、構造改革に伴う経済の”痛み”に対し、平成13年度補正予算平成14年度予算に基づく景気対応型構造改革緊急雇用対策などによって、懸命の対応を行っているところでありますが、職業紹介充実失業給付雇用訓練期間の延長あるいは職業訓練体制強化充実等の従来型の雇用対策のみでは、こうした厳しい事態への対応は困難であり、新しい発想に立った対策対応が不可欠となっております。  

  • 1
  • 2